スタンス・歩み

起こり・スタンス

昭和32年創業。一貫して環境問題と歩んだ半世紀

今から64年前に産声をあげた群成舎。最初の大きな仕事は、国鉄高崎鉄道管理局(現JR東日本)の「使用済み石炭」の廃棄処理でした。その後、徐々に会社が成長しても「環境」を軸にした事業展開はぶれることがありませんでした。昭和40年には、人の生活に不可欠な「水」を守るため浄化槽管理を開始。その後も、オゾン層保護のための協議会設立、再生可能エネルギー事業にも参入するなど、一貫して「自然をまもり、笑顔をつなぐ」取り組みを行ってきました。

今では、群馬県のみならず全国に群成舎のお客様がいらっしゃいます。そして、今後は日本を飛び出し、まさに地球規模で環境を守ることを目標に据えています。

事業展開

お客様がまだ気づいていない「新しい価値」を創造し続ける

法律に則って、正確に、誠実に業務を遂行するのは当然です。しかし、愚直に仕事をこなすだけでは、未来を担う子どもたちに美しい地球をつなぐことはできません。だからこそ、私たちは常に挑戦しつづけます。

日本全国で合計1ギガワットの水力発電施設を作る。地方のいち企業が掲げる目標としてはあまりにも壮大かもしれません。しかし、だからこそ目指す価値があります。また、2018年より、全国に複数の拠点をもつお客様を対象に、各拠点の廃棄物を円滑に一元管理するシステムを開発し、提供を開始しました。業界初となるこのサービスは、多くのお客様の問題を解決し、高い評価をいただきました。まだ、お客様が気づいていない課題を見つけ出し、解決策(価値)をご提供する。群成舎がお客様から選ばれ続ける理由です。

事業内容