2025.9.3
株式会社Green XeleTech 代表取締役 社長
武石燎さん
株式会社Green XeleTech 代表取締役 社長。大学在学中に起業し、WEB制作の道に。卒業後はWEAPONSTONE(ウエポンストーン)という屋号で4年間、様々な企業のHP制作やマーケティング支援を提供する。2025年4月より群成舎グループに参画し、株式会社Green XeleTech(グリーンエクセラテック)を立ち上げる。
高崎市を中心に資源循環事業を60年以上続ける株式会社群成舎。2025年4月、その群成舎グループに、GX(グリーントランスフォーメーション)をテクノロジーと同グループのノウハウで推進するする株式会社Green XeleTech(グリーンエクセラテック)が加わった。同社が開発するプロダクト第一弾XeleTrack(エクセラトラック)のリリースを前に、代表取締役社長を務める武石燎さんに話を聞いた。
「日本でGX(グリーントランスフォーメーション)に取り組んでいるのは一部の大企業が中心です。そこで中小企業が手軽にGXに取り組めるWEBアプリ“XeleTrack(エクセラトラック)”を開発し、2025年9月のリリース予定です」と話すのは、株式会社Green XeleTech(グリーンエクセラテック)の代表取締役社長 武石燎さんだ。
XeleTrackは、企業のCO2排出量を手軽に計測・可視化できるWebアプリだ。電気やガスの使用量や社員の自動車での走行距離といったエネルギー使用量を入力し、その値に環境省が発表している排出係数をかけてCO2排出量を算出する。企業がエコアクション21などの認証取得する際に必要なデータを取得できる。また、自社独自の係数や項目の設定も可能であり、手軽でありつつも様々な企業の要望に応えることができる。
特長のひとつが予算の限られた中小企業でも使えるよう負担を抑えた月額制で利用できるプロダクトである点だ。「競合のGXツールは上場企業の要求や規制の中で半強制的に導入されているケースが大半だと思っています。また月額10万円以上の利用料が必要なツールもあり中小企業にとっては大きな負担です。XeleTrackは月額5,000円からの利用を予定しています。国内企業の大半が中小ということを考えると、多くの中小企業を環境経営へと動かすことが日本の温室効果ガスの削減につながるはずです。」さらに、自発的な中小企業のGXツール導入は、環境経営を実践する上場企業などとの取引において、同業他社に差をつけるチャンスだと武石さんは強調する。
環境省策定のガイドラインに基づく環境経営の認証・登録制度である“エコアクション21”の申請に必要なデータを算出する機能をXeleTrackは備えており、手軽にスタートができつつ、具体的な認証制度への道を敷いている点も大きな特長だ。
「XeleTrackの開発で大事にしたのは群成舎グループの理念“自然をまもり、笑顔をつなぐ”を実現することです。このアプリは長年にわたり環境保全事業に取り組む群成舎グループの知見を取り入れて開発したプロダクトです。この点でもお客様に信頼感をもってもらえると嬉しいです」と話す武石さんは、群成舎グループに参加した2025年の4月に株式会社Green XeleTechを立ち上げた。
武石さんは大学在学中からウェブサイト制作の仕事を初め、卒業後はWEAPONSTONE(ウエポンストーン)という屋号で4年近くウェブ広告の制作、WEBマーケティングの支援の仕事に取り組んできた。
「WEB制作の仕事を始めたきっかけはカナダへの留学です。現地の友人が、どこでもパソコン一台でプログラミングして稼ぐという方で、その自由さに惹かれました。プログラミングは独学ですが、英語ができるようになると効率的に学ぶことができますね」とWEB制作の仕事を始めた経緯を振り返る。
「英語圏の最新のマーケティング知識や業界トレンドをいち早くキャッチし、お客様に提案するWEBマーケティングの分野を評価して頂いています。また、フロントエンドからバックエンドまで対応できるため、XeleTrackのようなWEBアプリ開発も得意です。ウェブサイトの制作や運用代行、WEB集客支援も引き続き行っています」
「XeleTechはメディア事業にも取り組み、情報ぐんまというWEBサイトも運営しています。イベント情報を中心にレポートや地域で活躍する人へのインタビュー、野球やサッカーといったスポーツ関連の記事も充実したものになっています。各地の商工会議所さんなどからイベント情報を提供頂き、県内の情報を広く掲載していきます」
また、武石さんはもう一つ新しい自社メディアを立ち上げようと企画中だ。「環境課題を解決するアイデアや事例などの情報を集めたサイトを考えています。日本だけでなく世界中の環境問題を解決するアイデアを皆さんに紹介したいと思います」と武石さんの頭の中には新たな企画が次々とあふれだしているようだ。
「1957年から環境保全事業に取り組む群成舎グループだからこそ、“環境”を切り口にしたWEBアプリやメディアといった事業に取り組む意義が大きいと考えています。XeleTrackは群成舎グループのWEBアプリの第一弾なので、お客様の期待に応えられるよう提供サービスの改善を続けていくつもりです」。
群成舎の環境保全事業への知見と武石さんのアイデアと技術力が掛け合わさり、今後どんな展開が待っているのか目が離せない。